高い志で、皆様自身が幸せになれる組織づくりを。
我々の使命は保険事業を通じ、お客様の事業の発展に寄与し、社会の発展に貢献することです。
弊社は今までの保険代理店にない営業スタイルを確立し、お客様の課題解決に戦略的な保険活用をご提案してきました。
しかし、生命保険だけでは解決できない課題も存在します。
これまでは、グループ会社の税理士法人に所属する税理士とともに課題解決に貢献してきましたが、今後はより専門性の高いサービスを提供するため、弁護士などの各種専門家と連携を強めていきたいと考えております。
そして、今後のビジョンとして生命保険事業だけではなく事業の多角化により、お客様の期待に応えられる組織づくりを目指します。業界・営業経験の有無は関係ありません。
皆様のこれまでの経験が最大の武器であると考えています。
高い志を持ち、お客様、メンバー、皆様自身が幸せになれる組織づくりに力を発揮してもらいたいと思います。
2024年度MDRT
成績資格会員
Top of the Table会員
取締役 COO
新宮 健太郎
営業職Sales
- Q.入社のきっかけは?
- 第二創業期を迎える成長フェーズの企業で働けると感じた事が大きな理由です。面接でのコミュニケーションを通し、努力次第で早期に役職に就ける可能性もあり、やりがいを持って毎日を過ごせると感じました。また、小さなお子さんがいる社員の方もいてワークライフバランスが整った働き方をしている点も魅力のひとつでした。
- Q.入社前に不安はありましたか?
- 入社前に多くの質問をしても一つ一つ丁寧に答えてもらった事が印象的でした。回答内容も安心出来るものでしたし、何よりその姿勢に誠実さを感じ、社員を大切にする会社なんだと思い不安は少なかったです。入社後の今でも社員を大切にする文化は根付いていると感じています。実際にフォロー体制もしっかりあるので、業界未経験の方も多く活躍されています。
- Q.どんな仕事をしていますか?
- 企業の経営者層に対して、生命保険の提案営業をしています。顧客マーケットは会社が準備してくれるので、訪問に集中出来る環境が整っています。
- Q.どんなやりがいがありますか?
- お客様が提案内容に納得され、感謝される瞬間が一番のやりがいです。お客様は法人役員や代表ばかりのため、責任も大きいですが、自分がセールスとして着実に成長している実感があります。提案内容はチームで考えているので、契約時はメンバーと喜びを共有出来るのが私は好きです!
- Q.今後の展望は?
- まずはお客様の経営を全力で支援することが一番重要と考えています。社内では業界未経験の方も入社されているので、2か月の初期研修やOJTを通して活躍できるように伴走します。また、いずれ事業が多角化していく計画もあるので新規事業にチャレンジしていきたいと思います。
DAILY SCHEDULE 一日のスケジュール
- 9:00
- 朝礼
- 9:15
- メールチェック
- 9:30
- 資料作成
- 10:00
- 社内ミーティング
- 11:00
- お客様へのアポイントの電話
- 11:30
- ランチ
- 12:30
- 上司と新規先へ訪問
- 16:30
- 帰社後、翌日の訪問準備
- 18:00
- 帰宅
事務職Office work
- Q.入社のきっかけは?
- 事務職でチャレンジできる仕事の幅が多く、スキルを身に着けていきたいと思ったため入社しました。また面接時に「ほぼ残業はない」と聞き、ワークライフバランスが充実していると感じたのも入社の理由の一つです。
- Q.入社前に不安はありましたか?
- 業界未経験で、簿記や保険に関して知識がなく不安はありましたが、皆に優しく教えてもらえてストレスを感じることはありません。また、メンバーの平均年齢も30代前半と若いため、分からないことも聞きやすい環境が整っていているので安心しました。
- Q.どんな仕事をしていますか?
- 主に提案書、契約書類の作成をしています。お客様と直接かかわることはありませんが、前線の営業の方が次の案件にスムーズに移れるよう、書類作成の期日に漏れをなくすなどスケジューリングに気を付けています。
- Q.どんなやりがいがありますか?
- 弊社の行動指針に「常に仲間へ敬意を払う」とあるとおり、営業の方からとても感謝されることにやりがいを感じます。たとえ業務が過密になっているときに急な依頼がきても、「頑張って対応しよう」と思える、仲間意識の強さも弊社の魅力の一つです。保険業界では珍しく、チームの成果を重視している会社なので、チームの一員としてしっかりとサポートしていきたいと思っています。
- Q.今後の展望は?
- 入社のきっかけのとおり弊社は幅広く業務を選択できるため、今後は保険の事務職以外に挑戦していきたいと考えています。会社の資格支援制度を利用しスキルアップをしていきながら様々な業務に挑戦し、会社の事務全般に精通することで、将来は管理職になりたいと考えています。
DAILY SCHEDULE 一日のスケジュール
- 9:00
- 朝礼
- 9:15
- メールチェック
- 10:00
- 営業が使用する資料の作成
- 11:00
- お客様にご記入いただく申込書類の作成
- 12:00
- ランチ
- 13:00
- 社内ミーティング
- 14:00
- 保全書類を保険会社に手配
- 15:00
- 各保険会社にお客様からお振込みいただいた入金・成立の確認
- 17:00
- 残務と明日以降の書類作成の締切確認
- 18:00
- 帰宅
役員秘書Secretary
- Q.入社のきっかけは?
- 待遇面の良さと社風の良さに惹かれて入社しました。事務職の中で条件が良く、また面接を通して会社の雰囲気を知り、一緒に働いていきたいと思いました。
- Q.入社前に不安はありましたか?
-
業界未経験で知識がなかったところが不安でした。
入社後から優しく教えてもらえるので楽しく勉強することができています。 - Q.どんな仕事をしていますか?
- 役員のサポート業務を中心に行っています。役員は業務量の多い中で、経営にかかわる重要事項の決定を日々行います。役員の業務が滞ると会社全体の運営にも影響が出るため、役員業務を円滑に進められるように心がけています。
- Q.どんなやりがいがありますか?
- 上司から信頼を得られたときに、やりがいを感じます。特に臨機応変さを求められる場面で、上司から「自分の判断でいいから」と任され、その結果「ありがとう」と感謝されることで自身の成長も実感します。
- Q.今後の展望は?
- 役員からは「秘書というのは経営のキーパーソン」であると、よく言われています。その期待に応えるため、会社が支援してくれる資格取得に力を入れるとともに、今まで以上に社外の方や社員との架け橋となり、経営のサポートをしていきたいと考えています。
JOB LISTING
&
ENTRY